2010年02月15日

何が どうした 入試の基本

仙台市の公立高校入試では
記述問題が年々増えて、全体の3分の1ほどになっています。

当然短いながらも文章で書かなくてはいけないわけです。

ところが・・・・・

最近文章を書けない生徒が多いのです。
もちろん作文は苦手なんですが(笑)
一つの文章すら危うい。

「・・・・が、~した。」
という主語と述語だけの文章でも危ないときがある。

そんなとき
「この文章の主語は何だ?」
と問うと、
「主語って何ですか?」
と返ってくることがあり、思わずのけぞります。


当然、述語って何ですか? もあります。(苦笑)
これが平均的な生徒でもちらほらいるので大変です。

英語でも主語と動詞の関係を
やかましく教えていますが
日本語が怪しいのでとにかく大変ですね。

これは、普段から
ほとんど単語の羅列で会話をしているからでしょうかね。
「映画どう?」 「やばい!」
この程度。

授業ではなるべく
「何が」 「どうした」と、わざときちんと話させています。
(きちんと、というほどのことではないですけどね)

聞いてみると、家でもほとんどまともな会話ではない様子。

やっぱり、家庭での会話が基本ですね。


にほんブログ村 受験ブログへ
↑ポチっと応援お願いします♪



同じカテゴリー(びっくりしました)の記事
 震災以来 (2011-04-10 10:16)
 やる気を測る測定器 (2010-03-14 11:42)
 地球が凍結する? (2010-03-07 14:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何が どうした 入試の基本
    コメント(0)